Head Quarters
2021.01.23
2021.01.08
2020.10.31
2020.07.03
2020.06.28
2020.06.05
2020.05.16
2020.05.09
2020.05.02
2020.04.25
2020.04.17
2020.04.10
2020.03.29
2020.03.15
2020.02.18
2020.02.15
2020.01.13
2020.01.10
2019.12.31
2019.11.16
2020.02.15
Acate
こんにちは。橋本です。
皆様良い週末をお過ごしでしょうか。
前回のブログからもう1ヶ月経ってしまいました。
2月は我々の業界では閑散期と呼ばれたりもする時期なんですが、
商品供給側としては日々、降りかかってくる業務の締め切りに追われるタイミングでして。
特に新作の入荷と来年の秋冬のオーダーが重なり、中々に大変です。
オーダーに至っては、会社のメールアドレスに留まらず、個人のSNSやChatアプリにも催促がくる状態。
こうなると便利なツールも考えものですね。
基本ストレスを抱えない、タフな方だと思うのですが、この1週間は流石にキツかったです。
で、今日は愚息の野球に付き添い、、ではなく、
今年は久しぶりにこのタイミングでもイタリア出張に出ることになりまして。
自分としても15年振り?となるミラノで開催されるバッグとシューズの展示会に行ってきます。
店頭にはバッグではとても楽しみにしていたブランドが入荷しております。
先ずは画像をご覧下さい。


ですが、遠目にもわかる非常に高い縫製クオリティと、モダンなデザイン。革質も素晴らしく、やっぱり展開しようと。
全てイタリアで生産されているACATEのバッグですが、実はデザインディレクターは日本人です。
そこがファクトリーブランドにありがちな、クオリティは良いのにデザインや使用する素材のチョイスがイマイチ、、、
なんていうことが全くありません。とにかくモダン。
ちなみにこちらのモデルはブラウンもございます。
フラップのデザインが良いですね。エッジのアールが柔らかいイメージを出しています。
革質が本当に素晴らしいのですが、是非こちらは店頭でご覧になって頂きですね。
そして、個人買いに近い感覚でオーダーしてしまったモデルがこちら。
ACATE GARBIN ¥121,000-(Tax in)
ACATEはクラッチバッグでもアイコンとなるモデルがあるのですが、それではなく、敢えてこのモデルをピック。
見えていませんが、ハンドルが上部につく、ドキュメントバッグです。
これをクラッチのように抱えて持つのが良いなと。
(展示会で撮影した画像がありました。これの方がわかりやすいですね)
色々と新しいブランドの入荷が続きますので、また時間を作ってご紹介していきたいと思います。
それではまた。