Shop News

2014.06.04


ショーツデビュー

こんにちは。橋本です。

 

あっと言う間に過ぎ去ってしまった5月。

一度もBLOGアップせずに終わってしまいました。

先日、店頭に立っている際に、お客様から

『以前のようにブログはされないんですか?』

とお言葉を頂きました。

何回か言っているような気がしますが、もっとちゃんとします。

 

さてさて、本題です。

今年も早いもので、もう6月。

世間ではクールビズがスタートしている企業様も多いかと。

私も昨日から、オフィスに出勤する際に、ショーツデビューしました。

保育園の先生や(休みなのに子供を預けるなんて…と思われてそう)、

弊社の経理や事務の方々の視線が痛いような気がしますが、

あくまで気のせいだと思います。

実に快適。涼しい。クーラーいりません。

 

とは言うものの、ショーツでお仕事が許される方はごく少数なはずですので、

お休み用にこちらのショーツは如何でしょう。

 

 

MANUFACTURE OPEN YARD     アルボル加工オックスショーツ

¥16,800- (本体価格)

 

こちら、わかりにくいですが、柄モノのショーツ。

ポイントは柄がプリントではないこと。

下記画像をご覧下さい。

 

 

向かって右が、今回このショーツに使用した生地の元々の姿です。
 
弊社倉庫にあったデッドストックのイタリア生地。
 
かなりの高密度なオックスフォード地で、上着にするのは難しそうだし、
 
このままのカラーでは使いにくい。
 
でも、素材感は抜群に良いので、良さをそのまま活かしつつ、
 
染めを施して色を変え、ショーツにしようと。
 
ただ、染めるだけではなく、柄がある方が良いなと思ったものの、あんまり派手なものにはしたくない。
 
じゃあどうするか。。。
 
メーカーの方と相談した結果、
 
『アルボル加工を施して、それから染めましょう。』と言う結論に至りました。
 
アルボル加工とは、簡単に言いますと、
 
生地の裏面に金属の版を押し当て、プレスすることで、生地の表面に凹凸を作り、
 
その凹凸のある生地を染めることで、染料がしっかり乗る部分と乗らない部分ができることで、
 
色の濃淡が出て、柄になる加工です(実際はもう少し複雑ですが、本当簡単に言うとそう言う理屈です)。
 
生地の凹凸を利用した加工では、バースト加工(比較的毛足の長い生地の表面を焼く)もありますが、
 
バースト加工よりもはっきりと柄が出ないことが特徴です。
 
 
その染め生地サンプルが、上の画像の左の生地。
 
サンプルを一見して、『めちゃくちゃいい』と量産の進行を即決。
 
 
そして完成したのが、一枚目の画像の商品なのです。
 
 
せっかくですので、生地の寄り画像を
 
 
 
 
さらに製品洗いを施したことで、あたりもでて、実にいい感じ。
 
 
 
 
シルエットはスッキリとした細身のシルエット。
 
身長177cm、体重66kgの私がサイズ46を履くとこんな感じです。
 
(柄が全くわかりませんね…)
 
 
 
 
個人的にショーツは短めが好みですので、裾を一折りしていますが、
 
そのまま履いて頂くと、股下は4cm程長くなります。
 
かなりの自信作ですので、是非、店頭にてご覧頂ければと思います。
 
 
ちなみに上の画像で着用しているカーディガン。
 
昨日入荷のあったTRENTA OTTOの新作で、リネン100%のもの。
 
これ、ショーツに合わせると抜群に調子いいです。
 
 
こちらも一緒に如何でしょう?
 
 
皆様の各店へのご来店、お待ち致しております。
 
 
 
 
 



前の記事へ |  次の記事へ

2024年 04月 (6)

2024年 03月 (9)

2024年 02月 (9)

2024年 01月 (8)

2023年 12月 (12)

2023年 11月 (12)

2023年 10月 (7)

2023年 09月 (7)

2023年 08月 (6)

2023年 07月 (11)

2023年 06月 (11)

2023年 05月 (15)

2023年 04月 (10)

2023年 03月 (11)

2023年 02月 (10)

2023年 01月 (8)

2022年 12月 (9)

2022年 11月 (8)

2022年 10月 (6)

2022年 09月 (6)

2022年 08月 (4)

2022年 07月 (3)

2022年 06月 (6)

2022年 05月 (9)

2022年 04月 (5)

2022年 03月 (1)

2022年 02月 (1)

2021年 11月 (2)

2021年 10月 (3)

2021年 08月 (3)

2021年 07月 (4)

2021年 06月 (6)

2021年 05月 (7)

2021年 04月 (3)

2021年 03月 (3)

2021年 02月 (3)

2021年 01月 (6)

2020年 12月 (6)

2020年 11月 (7)

2020年 10月 (9)

2020年 09月 (7)

2020年 08月 (9)

2020年 07月 (13)

2020年 06月 (9)

2020年 05月 (15)

2020年 04月 (14)

2020年 03月 (12)

2020年 02月 (12)

2020年 01月 (13)

2019年 12月 (15)

2019年 11月 (14)

2019年 10月 (13)

2019年 09月 (14)

2019年 08月 (17)

2019年 07月 (16)

2019年 06月 (18)

2019年 05月 (18)

2019年 04月 (22)

2019年 03月 (22)

2019年 02月 (17)

2019年 01月 (21)

2018年 12月 (25)

2018年 11月 (24)

2018年 10月 (15)

2018年 09月 (7)

2018年 08月 (4)

2018年 07月 (7)

2018年 06月 (19)

2018年 05月 (15)

2018年 04月 (18)

2018年 03月 (24)

2018年 02月 (9)

2018年 01月 (12)

2017年 12月 (15)

2017年 11月 (20)

2017年 10月 (26)

2017年 09月 (25)

2017年 08月 (25)

2017年 07月 (22)

2017年 06月 (32)

2017年 05月 (33)

2017年 04月 (26)

2017年 03月 (25)

2017年 02月 (32)

2017年 01月 (30)

2016年 12月 (29)

2016年 11月 (19)

2016年 10月 (18)

2016年 09月 (27)

2016年 08月 (15)

2016年 07月 (17)

2016年 06月 (30)

2016年 05月 (24)

2016年 04月 (16)

2016年 03月 (24)

2016年 02月 (24)

2016年 01月 (33)

2015年 12月 (32)

2015年 11月 (46)

2015年 10月 (35)

2015年 09月 (36)

2015年 08月 (34)

2015年 07月 (13)

2015年 06月 (14)

2015年 05月 (22)

2015年 04月 (26)

2015年 03月 (27)

2015年 02月 (23)

2015年 01月 (21)

2014年 12月 (19)

2014年 11月 (11)

2014年 10月 (16)

2014年 09月 (13)

2014年 08月 (10)

2014年 07月 (17)

2014年 06月 (11)

2014年 05月 (26)

2014年 04月 (19)

2014年 03月 (19)

2014年 02月 (26)

2014年 01月 (19)

2013年 12月 (11)

2013年 11月 (23)

2013年 10月 (25)

2013年 09月 (33)

2013年 08月 (36)

2013年 07月 (35)

2013年 06月 (40)

2013年 05月 (63)

2013年 04月 (60)

2013年 03月 (69)

2013年 02月 (35)

2013年 01月 (21)

2012年 12月 (11)

2012年 11月 (10)

2012年 10月 (17)

2012年 09月 (17)

2012年 08月 (27)

2012年 07月 (27)

2012年 06月 (30)

2012年 05月 (22)

2012年 04月 (16)





ITAL STYLE